中根 朋美 さん
撮影スタジオ ルーツ 経営
モデルエージェンシーでマネージャーとして活躍した後、撮影スタジオ ルーツの経営に乗り出す。
レゲエが大好きで、スポーツなど身体を動かすことが好きな女性です。
お話をしていると、本質をついた言葉がズバズバっと出てくる方で、今回のインタビューにもその片鱗が出ています。
とてもお若く見えますが、早くから社会人として責任を果たしていた方なので、ときに老成した発言もあります。和気あいあいの撮影でした。
【インタビューの進め方】
10の質問をメールで送り、回答していただいています。
質問は原則として同じ内容です。
質問内容が同じであれば、モノの見方や考え方などの差異が明らかになると考えたためです。
メールで回答をいただいてから、後日写真撮影などをしながら、追加質問をして、インタビューの補足をしています。
質問1
現在の会社の社長となった経緯を教えていただけますか?
弊社は撮影スタジオです。
立ち上げ前、私はモデル事務所でマネージャー業務に就いていました。
そこで、様々な撮影スタジオに出向いているうちに、もっと使いやすい理想のスタジオがないものか、なければ作ってしまおう!と思いたったのがきっかけです。
質問2
社長になってから今日までを振り返ってみて、苦しかったことはどんなことでしょう。差支えのない範囲で結構ですので、できれば赤裸々に教えていただけませんでしょうか。
苦しかったことは、理想の物件になかなか出会えなかったこと、出会えても借りることが出来ず、スムーズに開業できなかったことです。
撮影スタジオはある程度の広さが必要なのはもちろんですが、お客様は撮影機材や衣装など、荷物が多いので、出来れば一階、路面店舗が理想です。
そうなると家賃が予算オーバーになり、家賃を抑えるために二階、三階の店舗になるとエレベーターが無かったり階段が狭かったり急だったりで、お客様が利用しにくい。
最寄りの駅から遠くなれば、家賃も抑えられる一階の路面店舗もありましたが、そうなるとお客様も出向きにくいし。。。
そして やっとの思いで見つけた物件も、管理者に「撮影スタジオ」が何なのかを理解してもらえずに借りられない。。。と、理想の物件に出会い、改装工事をして、実際 に開業に至るまで、想定の5倍の日数がかかりました。
途中何度も諦めましたが、最終的には理想の、一階路面店舗、最寄り駅から5
分、ある程度の広さ、隣にはパー キングもある、理想の物件に出会い、開業にこぎつけました。
家賃は少し無理しましたが。。
質問3
逆に、楽しかったこと・うれしかったことはどんなことでしょうか?
楽しかったことはスタジオ内の間取り、デザインをしたことです。
スタイリッシュだけど温かみもあり、使いやすいスタジオを目指したので、壁も床も天井も家具もこだわりました。
カフェや雑貨屋などを開業された方々も、皆さん、このときはとっても楽しいんじゃないでしょうか。
そして出来上がった理想のスタジオに来てくださったお客様から、「キレイ」「オシャレ」「使いやすい」と褒めてもらうと、この上なく嬉しいで す。
当スタジオで撮影された作品をみるのも楽しみです。
質問4
最近になって、趣味やライフスタイルは変わりましたか?
以前の趣味やライフスタイルと、今の趣味やライフスタイルについて、教えてください。
趣味もライフスタイルも特に変わっていません。
元々、ファッション、スニーカー、スケートボード、音楽、カメラが好きで、今も継続して楽しんでいます。
DUB STACK(ダブスタック) スケートボード DSB-10 31インチ 【高品質カナディアンメープルデッキ】 コンプリートセット 【ABEC5ベアリング採用】 | ||||
|
質問5
自分の部下に紹介したい、好きな作家・作品、映画、ゲーム、趣味など、なんでも結構ですので、好きなことやおすすめを教えてください。
好きな理由・おすすめの理由も添えてください。
私には部下はおりませんが、もしいたとしたら、何かをおすすめすることはないです。
自分が好きなものは「自分が好きなもの」なだけです。
もちろん映画や本などで人生観が変わった作品はありますが、それで相手の気持ちが震えなかったらなんの意味もないのです。
もしそれらの作品に相手が触れる運命にあるなら、私がおすすめしなくても、触れる機会は自ずと訪れると思います。
質問6
仕事以外に、今、ご興味を持っていらっしゃることはありますか?それはどんなことでしょうか。
もしご興味を持っていることがなければ、なぜないのか、教えていただけませんでしょうか。
いま興味があることは「フィルマー」です。
フィルマーとは、カメラマンのことなんですが、Xsportsを撮るカメラマンをフィルマーと呼びます。
スケートボードをやる人は「スケーター」、BMXに乗る人は「BMXライダー」と呼ぶように、「フィルムに収める人」という意味で、「フィルマー」と呼ばれています。
自分自身もスケートボードをしますし、他のXsportsを見るのも好きです。
Xsportsをしている姿は誰でもクールで美しく、輝いているので、それをさらにオシャレに撮ることに興味があり、いま勉強中です。
Xsport BMX Pro | ||||
|
Kiteboarding (Edge Books: X-Sports) | ||||
|
質問7
好物といえる食べ物はありますか?
1日に食べる食事の回数は?
好物はにんにくです。毎食何かに入っていないと悲しくなります。
家系ラーメンを一人で食べて、その後誰とも会わないなら、ラーメンににんにく大さじ5杯は最低でも入れます。
ただ問題は、にんにくを食べると元気になるどころか、すぐに眠くなることです。
車の運転をする前や、仕事の前には食べないように気を付けています。
1日の食事の回数は毎日バラバラです。1日サラダだけで終わる日もあれば、朝昼晩全てガッツリ食べる日もあります。
FREETOO ガーリックプレス にんにく絞り みじん切り器 | ||||
|
質問8
ドラマでよくある設定の、体はその人物のままで、心はあなた、というふうに入れ替われるとしたら、あなたは誰と入れ替わりたいですか?
その理由を教えてください。
とても難しい質問ですね。憧れの歌い手さん、スケーター、フィルマー、いずれも男性ですが、思いつく人物が多すぎます。
けれど、もし入れ替われたとしても、もとに戻った時に虚無感に襲われそうなので、入れ替わらなくていいです。
つまらない回答ですいません。
質問9
今、3か月間の休みが取れて、ボーナスとして1億円がもらえたとしたら、どんな風に過ごしますか?
私はレゲエが好きなので、ジャマイカで3か月感過ごしたいです。
ストリートで行われているイベントで朝まで汗だくになって踊ったり、海で泳いだり、クルーズしたり、聖地を巡ったり、レコードを買いあ さったり、街に出て写真を撮ったり、24時間レゲエを聞いて過ごしたいです。
ポップ・レゲエ・サマー!(夏に聴きたいポップなレゲエ・ヒット・カヴァー集) | ||||
|
まるごとジャマイカ体感ガイド (SPACE SHOWER BOOKs) | ||||
|
質問10
もし人生をやり直せるとしたら、どこからやり直したいですか?それはどうしてでしょうか。
人生をやり直せるなら、物心ついた頃です。
後悔している出来事が多すぎて、もういっそほぼスタートラインからやり直したいです。
けれど、人生なんて後悔の繰り返しなので、また同じような人生を歩むでけなんだろうなと思います。
スタートライン―始まりをめぐる19の物語 (幻冬舎文庫) | ||||
|
社会人のためのやりなおし経済学 (日経ビジネス人文庫) | ||||
|
![]() |
メンタリスト DaiGo ダイヤモンド社 2013-08-02 売り上げランキング : 9245
|
会社の経営安定 個人資産を防衛 オーナー社長のための収益物件活用術 | ||||
|