
賞を獲得するためのエントリーシートの書き方について、
攻略法1:簡潔な文章で事実を説明する
攻略法2:ターニングポイントを説明する
ということを説明してきました。
今回は攻略法3、SWOT分析を取り入れる、について書いていきます。
最初にSWOT分析について。
SWOT分析は、外部環境や内部環境を強み (Strengths)、弱み (Weaknesses)、機会 (Opportunities)、脅威 (Threats) の4つのカテゴリーで要因分析する経営戦略策定方法のひとつです。
IRなどでも利用される分析手法ですが、SWOTに基づいて自社の分析、製品の分析などをすると、これがそのままエントリーシートに活用できます。
なぜSWOT分析をすべきなのかというと、審査員(ジャッジ)はストーリーを読みたいのであって、仕様書を読みたいわけではないからです。
プレスリリースなどでも、ときに仕様書のようなものがありますが、あれではダメなのです。
加えて、審査員はドラマチックなストーリーが読みたいのではなく、
・なぜ営業成績が伸びたのか
・なぜ新製品がヒットしたのか
・なぜその製品を開発するにいたったのか
等々、その背景となる企業のストーリー・WHY?が読みたいのです。
そしてそのストーリーに含まれるべきものが、外部環境における強み・弱み、内部環境の強み・弱み、それらから導き出された機会や脅威などの冷静な分析です。
読んで面白いプレスリリースにも、外部環境と自社の強み・弱みを上手に盛り込まれています。
読者のWHY?に応えることが賞レースにも必要なのです。
SWOT分析になじみがなくても、WHY?のストーリーを書くことを意識すれば、審査員の共感を得られるエントリーシートをつくることができるはずです。
www.makiko-omokawa.jp Blog Feed
【連載第6回】エントリーシート攻略法④ (土, 24 12月 2016)>> 続きを読む
【連載第5回】エントリーシート攻略法③ (Thu, 27 Oct 2016)
>> 続きを読む
【連載第4回】エントリーシート攻略法② (Thu, 27 Oct 2016)
>> 続きを読む
【連載第3回】エントリーシート攻略法① (Thu, 27 Oct 2016)
>> 続きを読む
【連載第2回】海外アワード受賞の6つのメリット (Fri, 12 Aug 2016)
>> 続きを読む
【連載第1回】伊勢志摩サミットで各国首脳への手土産としてわたされた日本酒 (Thu, 11 Aug 2016)
>> 続きを読む
人生の9割は20代に出会う人で決まる!?
【Amazon Prime】『グッバイ・クルエル・ワールド』【Netflix】『ヘルドッグス』 (Tue, 24 Jan 2023)>> 続きを読む
【Netflix】ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』と【Amazon Prime】アニメ『池袋ウエストゲートパーク』 (Mon, 02 Jan 2023)
>> 続きを読む
【節電・節ガス・節水・断熱対策】東京から南東北に引っ越して初めての冬 (Sat, 17 Dec 2022)
>> 続きを読む
www.food-fukushima.jp Blog Feed
ラッキー公園 in こおりやまし (日, 08 1月 2023)>> 続きを読む
天栄村 エンゼルフォレスト那須白河 (Fri, 11 Nov 2022)
>> 続きを読む
鏡石町 小栗山観音堂とケヤキ (Sun, 23 Oct 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください