一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会事務局長・新津氏が議長に就任
内閣官房・東京都が共同座長の「2020オリンピック・パラリンピック東京大会にむけた多言語対応協議会」に小売プロジェクトチーム(小売PT)が発足し、JSTOが議長に指名されました。
本プロジェクトには、店頭表示・接客コミュニケーション・商品情報の3つのワーキンググループが設置されています。
プロジェクトでは、小売店向け多言語対応ガイドラインを集約したホームページの開設や、接客に必要な基本接客用語を学べるビデオ動画制作、小売業界用語の多言語辞書の活用推進などを進める予定です。
既に、有志企業・団体による具体的検討がスタートし、年末までに中間報告、年度内にサービス提供開始を目指します。
小売プロジェクトには、日本小売業協会、日本百貨店協会、日本チェーンストア協会など小売業会など17団体と、東京都、総務省、経済産業省、中小企業庁、観光庁など9行政機関が参加します。
詳しくは
http://jsto.or.jp/release20170623/
www.makiko-omokawa.jp Blog Feed
「客からの迷惑行為」対応で会社にできることは? (火, 10 7月 2018)>> 続きを読む
ハローワークを通じた障害者の就職件数が増加 (Tue, 10 Jul 2018)
>> 続きを読む
新たな在留資格で外国人の長期就労が可能に (Tue, 10 Jul 2018)
>> 続きを読む
人生の9割は20代に出会う人で決まる!?
断捨離ができないDNAを持った上杉家? (Mon, 25 Nov 2019)>> 続きを読む
常磐大学と水戸京成百貨店の販促イベントが2020年1月11日・12日に開催! (Tue, 12 Nov 2019)
>> 続きを読む
悪天候と出社・労働に関する法律を定めるべき (Sat, 12 Oct 2019)
>> 続きを読む
www.food-fukushima.jp Blog Feed
鏡石町 熊野神社 (火, 03 12月 2019)>> 続きを読む
鏡石町 鳥見山公園とふくしま遊歩道50選 (Sun, 01 Dec 2019)
>> 続きを読む
泉崎村 さつき温泉 こがねの湯 (Tue, 05 Nov 2019)
>> 続きを読む