正社員の5割以上が持ち帰り残業の経験あり
連合総合生活開発研究所(連合総研)が民間企業に勤める社員対象に実施したインターネット調査によると、全体の30.9%、正社員の54.5%が「持ち帰り残業」をしたことがあると回答したことが明らかになりました。
また、勤務時間以外に行った業務・作業について、「メール・電話・SNSの対応」は46.8%、「呼び出しを受けて出勤」は28.5%が、経験があると回答しました。
長時間労働者は持ち帰り残業時間も多い
持ち帰り残業を行った時間については、1カ月あたりの平均持ち帰り残業時間数は5.5時間でした。
さらに、1週間の実労働時間が50時間以上の長時間労働者の1カ月あたりの平均持ち帰り残業時間数が10時間前後という結果になりました。
最近では、
「○時にオフィスの完全消灯」
「○時にパソコンの強制シャットダウン」
等を行うことにより、早く退社するよう呼びかけている企業が増えています。
そのため、会社で働ける時間が減り、やむなく帰宅後や休日に自宅等で仕事をする時間が増えてしまうことが考えられます。
持ち帰り残業の“リスク”とは?
持ち帰り残業は、会社以外での仕事となるため就労実態の把握が
難しいとされています。
2011年に英会話学校講師の女性が自殺した事件で、女性は自宅での長時間の「持ち帰り残業」や上司からの叱責による心理的な負荷が重なり、うつ病を発症していたとして労災が認定されました。
会社は、持ち帰り残業を黙認していて自宅での仕事中に死傷病等の災害を被った場合に、労災や損害賠償請求のリスクが生じます。
もちろん、社員の持ち帰り残業が常態化すれば、長時間労働による健康被害のリスクは高まります。
また、社員がノートパソコンや書類等を自宅に持ち帰る際に、紛失や盗難に遭う可能性もあります。
そこに個人情報や企業秘密が含まれていれば情報漏洩のリスクも生じます。
持ち帰り残業には様々なリスクがあるため、発生させないための防止策の検討、部署等での協力や業務の見直しを行うべきでしょう。
〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-6-6 さつきビル5F
湯澤社会保険労務士事務所
代表・社会保険労務士 湯澤 悟
TEL:03-3249-0777 FAX:03-3249-0787
www.makiko-omokawa.jp Blog Feed
中国・ベトナムでのビジネス関連ビザ (水, 11 4月 2018)>> 続きを読む
どう変わる? 平成30年度以降の「キャリアアップ助成金」 (土, 31 3月 2018)
>> 続きを読む
政府が推進する「リカレント教育」とは? (土, 31 3月 2018)
>> 続きを読む
お探しの情報はありましたか。
キーワードでサイト内検索を行うと見つけやすくなります。
↓
www.reifuworks.com Blog Feed
誰でも45分で恋に落ちる36の質問 (水, 18 4月 2018)>> 続きを読む
コインチェックNEM流出事件を社長の性格と運気で読むと (日, 15 4月 2018)
>> 続きを読む
九星気学でみる関ヶ原の戦い 敗者の運気はなぜ下がるのか? (金, 13 4月 2018)
>> 続きを読む
ダイヤモンド・オンライン - 新着記事
ANAが「国内線特典航空券」の発券ルールを変更! ANAマイルで交換できる特典航空券の予約変更期限が 「前日まで」に延長されるなど、使い勝手がアップ! - クレジットカードおすすめ最新ニュース (金, 20 4月 2018)>> 続きを読む
新築マンション人気ランキング【2018年4月】 東京都下(市町村)では、三鷹、調布、八王子、 町田、府中の物件が登場! - 新築マンションランキング (金, 20 4月 2018)
>> 続きを読む
"株主優待+配当"利回りが高い、株主優待株ベスト5! 利回り20%で1位の「フォーシーズHD(3726)」は 化粧品など買えるクーポンがもらえて女性におすすめ - 最新記事 (金, 20 4月 2018)
>> 続きを読む
社長ブログという雑文
裏紙を再利用!中国企業のビックリ情報管理 (土, 24 3月 2018)>> 続きを読む
レンタルニートの仲 陽介さんに会ってみた (金, 23 3月 2018)
>> 続きを読む
肌断食すると吹き出物でませんか?そんなときの対処法とは? (日, 18 3月 2018)
>> 続きを読む
www.food-fukushima.jp Blog Feed
2018年3月に読まれた投稿ベスト30 (月, 02 4月 2018)>> 続きを読む
光の町×須賀川市オリジナルスタンプラリー (土, 31 3月 2018)
>> 続きを読む
いわき市 アクアマリンふくしま (土, 10 3月 2018)
>> 続きを読む